そもそも、アカデミックとはなんじゃい?って思われますよね。パソコンのソフトなんかでは「アカデミックパック」なんていう類のものは通常のソフトより安かったりして「なんか、わからんがこれはきっと差別に違いない」
なんてジェラシーを覚えたもんですが、この場合のアカデミックは学校教育機関に関わる者がパソコンソフトを学業目的に買う場合の優待価格ってところでしょう。
実際のアカデミックの意味としては「とある学問を突き詰めること、研究、学究」、「伝統あるものや格式のあるもの、公的、規則的」などなど、なんか堅っ苦しい感じがしますが、ようは「何かをとことん突き詰めること。ギター弾き風に言えばギターをモノにすることかもしれませんが、ここでは一般的なイメージにあやかって「あえて」ギターをアカデミックに考察します。
つまり、科学的な視点からギターの音、たとえば周波数として考えてみたり、生理学的視点からギター奏法の善悪を洗い出してみたり、挙句の果てに文学的視点からギターと中国思想を結び付けてみたり(笑)してみたいと思っております。
特に最後のものは「はあ?ふざけんな」って思われそうなテーマですが有名なギタリストでもパット・マルティーノやロベン・フォードなんかが、たまにインタビューで触れてたりします。
ともあれ、ものすごく趣味に走った極私的なページなるのは間違いないので、怖いものみたさの人のみお楽しみに・・・
※続きは次回更新までお待ちください(07/03/21最終)
ギター弾きの哲学 京都在住。スイング系バップ的ギター弾きの日々の雑記。
Stringphonic 大阪心斎橋にあるギター屋。ジプシージャズ系、アーチトップ好きは必見!→のES-150購入店。
Full up 京都市左京区にあるあなたの求めているサウンドにそこそこ付き合ってくれる楽器店!
虹の唄 全国epiphone協会会長、NEGGY加茂氏のHP。
日本ジャンゴ・ラインハルト研究会 ジャンゴを研究し、学び、情報を交換する「会」。
市川強デビューアルバム
「The Solo Guitar of Tsuyoshi Ichikawa」
が8月19日に世界各国で発売!
●関西ミュージシャンのブログ●
ギター弾きの哲学
♪♪AT THE JAZZ BAND BALL♪♪
ジャズ&クラシック by 今井藤生
「ギター弾き.com」はリンクフリーですので、ご自由にリンクして頂いて構いませんが、相互リンクをご希望の方はご連絡ください。又、音楽・ジャズに特化したサイトの場合は専用ページにてご紹介させて頂きます。
尚、リンクは「ギター弾き.com(guitarhiki.com)」とテキストリンクでお願いいたします。